★落ち著く(おちつく)自5 ☆用法1:住所或工作單位穩(wěn)定,安頓下來(lái),落腳
東京に落ち著いた~ 在東京住下來(lái)了~
昨日渋谷に著き、兄の家に落ち著きました~ 昨天到的涉谷,在哥哥家落腳~
名古屋に落ち著いてからもう五年になる~ 自在名古屋落戶以來(lái)已經(jīng)5年了
☆用法2:心情平靜,冷靜!
落ち著いてくださいよ~ 冷靜點(diǎn)嘛~
慌てないで、落ち著いて話してください~ 別慌別慌,慢慢說(shuō)~
気持ちが落ち著く 心情平靜~
気が落ち著かない~ 心情忐忑不安
なかなか落ち著かない~ 怎么也冷靜不下來(lái)
☆用法3:去掉不安定成分,轉(zhuǎn)為平靜狀態(tài)
少し痛みが落ち著いた~ 疼痛稍微好轉(zhuǎn)~
物価が落ち著いた~ 物價(jià)穩(wěn)定了
(☆)臺(tái)風(fēng)が近づくに従って、天気が落ち著かない~ 隨著臺(tái)風(fēng)的臨近,天氣變化多端~~
☆用法4:顏色和形狀等和其他的東西很協(xié)調(diào)
この壁の色とこの椅子の色とは落ち著かない~ 這個(gè)墻壁的顏色和這個(gè)椅子的顏色不協(xié)調(diào)
スカートをもう少し長(zhǎng)くすると、落ち著きます~ 裙子再稍微長(zhǎng)點(diǎn)就協(xié)調(diào)了
★落ち著ける(おちつける)他1 ☆只有一個(gè)用法:讓什么,使什么平靜下來(lái),沉著下來(lái)
水を飲んでこことを落ち著けよう~ 喝點(diǎn)水讓心情靜下來(lái)吧
心を落ち著けて勉強(qiáng)しよう~ 靜下心來(lái)學(xué)習(xí)
気を落ち著けて考えて~ 靜下心來(lái)好好學(xué)習(xí) |